大阪公立大学
たすき掛け研修医(2023年)
M.T先生
和歌山県立医科大学出身
麻酔科
済生会中津病院の魅力・選んだ理由について
私は麻酔科志望で、2年目に大阪公立大学に戻った際の自由選択期間になるべく麻酔科を回る期間を長くしたいと思っております。そのため、内科を6診療科ローテートすることができ、診療科も一通りそろっている済生会中津病院を1年目の研修病院として選択しました。
実際に診療科がそろっていることから、合同カンファレンスや診療科間での連携を見ることができ、大変よかったと実感しています。内科の先生方の人数も多く、指導医の資格を持つ先生も多いことから、それだけいろいろなことを教えていただける機会も多いです。
医学生へのメッセージ
経験がなくて当然で、失敗しても学習だと次につなげることができるのは、初期研修の期間だと思います。また、初期研修医の間は、広く症例を経験することが将来への学習となり、進路を決めるための材料ともなると思います。30の診療科がそろっており、かつ都会の市中病院として2次救急医療を担っている中津病院は、多くの症例が集まっており、幅広く症例を経験するにはぴったりの研修病院だと思います。是非一度済生会中津病院へ見学にいらしてください。