外観

ごあいさつ

適切で質の高い脳神経外科診療を

 

当院脳神経外科では、脳血管障害や頭部外傷などの救急疾患、脳腫瘍、脊椎脊髄疾患、機能的疾患など多岐にわたる疾患領域を担当しています。診断から治療に至るまで目の前の一人ひとりの患者さんにとって、最善で質の高い診療を提供出来るよう心掛けています。
カテーテルによる脳血管内治療、脳腫瘍や脳動静脈奇形等に対する定位放射線治療に関しては、必要に応じて大阪公立大学を始めとした関連施設と協力しながら治療を行っています。
脳血管障害では、救急科と連携し、機械的血栓回収療法などのカテーテルでの超急性期治療や開頭術を24時間体制で迅速に対応しています。入院後は入退院支援室の専属スタッフが介入し、患者さんやご家族と相談しながら急性期治療後の療養方法などについて支援しています。
未破裂脳動脈瘤に対する外科治療(クリッピング術、コイル塞栓術)や、脳梗塞の再発防止のための外科治療(バイパス術、内頸動脈内膜剥離術CEA、頸動脈ステント術CAS)も行っており、予防的な診療にも力を入れています。
頭部外傷に関しては、当院救急科と連携して緊急手術含め対応しています。
脳腫瘍に関しては、髄膜腫(頭蓋底髄膜腫含む)、下垂体腺腫、神経膠腫などの様々な脳腫瘍疾患に対して、様々な手術法(開頭術、経鼻内視鏡手術、頭蓋底手術)を駆使し、ナビゲーションシステム、神経モニタリングも積極的に活用し、安全・確実な手術を心掛けています。必要に応じて大阪公立大学と連携して治療を行っています。
脊椎脊髄疾患に関しては、手足の痛み・しびれの原因を系統的に適切に診断し、保存的治療や手術を含めた、それぞれの患者さんにとってベストな治療を提案し提供しております。手術の際は、殆どの原因疾患が変性疾患のため、低侵襲手術(皮膚切開や筋肉剥離が少ない、体の負担の少ない手術)を心がけています。
三叉神経痛、顔面けいれん、舌咽神経痛などの機能的疾患は、頭蓋内でそれぞれの脳神経(三叉神経、顔面神経、舌咽神経)が血管により圧迫を受けている事が殆どの原因であり、保存的治療抵抗性の症状(痛みやけいれん)である場合は手術による根治的治療(微小血管減圧術MVD)が望ましく、患者さんの症状の程度や、希望に応じた治療を提案しています。

脳神経外科部長
後藤 浩之
 

 

診療内容

分類 具体的な病名
脳腫瘍 髄膜腫、神経鞘腫、類上皮腫、類皮腫、血管芽腫、神経膠腫、上衣腫、胚細胞腫瘍、下垂体腺腫、ラトケ嚢胞、頭蓋咽頭腫 、転移性脳腫瘍、悪性リンパ腫、頭蓋骨腫瘍
脳血管障害 脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、脳動脈瘤、脳動静脈奇形、もやもや病、硬膜動静脈痩、内頚動脈閉塞症・狭窄症、脳静脈洞血栓症
機能的疾患 三叉神経痛、顔面けいれん、舌咽神経痛
脊椎・脊髄疾患 変形性頸椎症、頸部脊柱管狭窄症、頚椎椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、黄色靭帯骨化症、腰部脊柱管狭窄症、腰椎変性すべり症、腰椎椎間板ヘルニア、脊椎・脊髄腫瘍、キアリ奇形、環軸椎亜脱臼
外傷 硬膜下血腫、硬膜外血腫、脳挫傷、頭蓋骨骨折
その他 正常圧水頭症、水頭症、脳膿瘍

実績

2023年度の手術件数は194件でした(下図)。脳腫瘍 25件(頭蓋底腫瘍や下垂体腺腫含む)、脳動脈瘤クリッピング 18件、血管吻合術(STA-MCAバイパス)や頚動脈内膜剥離術(CEA) 9件、脊椎脊髄疾患 23件、三叉神経痛・顔面けいれん・舌咽神経痛に対する微小血管減圧術 7件、血管内手術 27件(血栓回収療法 16件)でした。メジャー手術の割合が高いのが当院の特徴です。

TOPに戻る