社会福祉法人恩賜財団済生会支部大阪府済生会 | 中津特別養護老人ホーム 喜久寿苑 | 採用情報

採用情報

教育について

ひとりひとりのキャリアをサポートします!

 

喜久寿苑の教育制度は、キャリアに応じた教育プログラムを用意し、キャリアマップを用い、施設理念のもとに求める人材像や教育方針が全職員に理解されたうえで、介護職員自ら将来像を描き、段階的に目標設定を行い、自己研鑽できる体制を整えています。

スタッフ紹介

nitta

仲本 翼

生活相談員

生活相談員って実際はどんな仕事?

簡単に申しますと“施設の窓口”です。
ご本人様、ご家族様をはじめ居宅ケアマネージャー、病院の医療相談員等、様々な方からのお申込みに関する問い合わせや施設見学の対応等を行っております。ご入居されてからも多岐に渡る手続きの支援をさせて頂いております。ご入居されている方の家庭環境により支援する内容も様々で日々勉強になっています。
ご本人様、ご家族様が生活の中で抱えている不安が少しでも取り除けるよう寄り添った支援を心掛けています。
各専門職種とも相談しやすい環境にあり自身のスキルアップに繋がるやりがいのある職場です。

otake

大竹 いづみ

看護師

いつもその人らしく過ごしてほしい。

喜久寿苑では、入居者さんやご家族、スタッフ等人と関わる中で元気をもらえることが多いです。入居者さんのほとんどは認知症、慢性疾患や身体機能の障害をもっておられ、状態に変化があった時、ご家族はどうすればよいのか悩まれることがあります。私は、看護師として入居者さんやご家族の気持ちに寄り添い、好きなものを食べたり、お化粧をして外出したり、家族と過ごしたり、病気や障害と上手く付き合いながら、人生の最期の時までその人らしく過ごすことができるようお手伝いをさせていただきたいと思っています。

喜久寿苑

施設概要
特別養護老人ホーム
ショートステイ
梅田東地域総合相談窓口
利用までの流れ
採用情報
交通アクセス
リンク
社会福祉法人恩賜財団済生会支部大阪府済生会 中津特別養護老人ホーム喜久寿苑
〒531-0075大阪市北区大淀南2丁目2番51号 Tel:06-6458-1070 Fax:06-7176-7118
(c)2001-2015 kikujuen All rights reserved.