
サービス内容・利用時間
内容について
訪問看護ってどんなことをしてもらえるの?

病状観察及び健康管理

身体の清拭、洗髪、入浴介助

服薬管理

食事、嚥下についての援助、助言

床ずれの予防の指導
床ずれの処置

人工呼吸器、在宅酸素、ストーマ、膀胱カテーテル、気管カニューレ、胃ろう、ポート、中心静脈栄養などの管理
- ターミナルケア(療養生活のサポート、アドバイス、苦痛の緩和、看取りの支援)
- リハビリテーション(病状、症状にあったリハビリの実施)
- 認知症の方への看護、相談
- 介護に関する相談や援助や指導、社会資源の紹介
- 住宅改修や介護用品に対するアドバイス
入院中の外泊時訪問も行います。
事業所の取り組み
勉強会等
私たちはスキルアップのために
勉強会・研修などを行っています。

症例検討会

多職種による研修会

医療機器に関する勉強会
多職種との連携
最適なケアが提供できるよう、
常に情報共有を心がけています。
実習生の受入れ
在宅での看護を学び、一人でも多く、今後、訪問看護師として活躍してもらえるよう、
人材育成に取り組んでいます。



ご利用時間
営業日 | 月~土曜日
※日曜、祝日、年末年始(12/31~1/3まで)はお休みさせていただきます。 |
---|---|
営業時間 | 午前9時~午後5時まで |
お問い合わせ先
大阪府済生会中津病院訪問看護ステーション
(事業所番号 2764190076)
大阪府済生会中津病院西棟1階
〒530-0012 大阪市北区芝田2-10-39
TEL | 06-6105-1341 |
---|---|
FAX | 06-6372-0388 |
メール | houmonkango@nakatsu.saiseikai.or.jp |
