沿革
昭和27年 9月 | 開設、定員50名 | |
---|---|---|
昭和28年 2月 | 皇太子殿下行啓 | |
昭和30年 5月 | 東病棟・講堂増築 定員100名に変更 | |
昭和31年11月 | 天皇、皇后両陛下行幸啓 | |
昭和38年 3月 | 通院部開設 定員40名 | |
昭和62年 3月 | 学院改築工事完成 | |
平成5年11月 | 総合リハビリテーション施設承認 | |
平成11年 9月 | 療養型病床群へ移行 | |
平成13年10月 | 常陸宮両殿下行啓 | |
平成27年 4月 |
設置主体が大阪府から大阪府済生会に移管 |
|
平成27年10月 |
第60回全国肢体不自由児療育研究大会を開催 |

昭和天皇・皇后両陛下が御来院
皇后宮御歌の碑
