
外回転術~逆子ちゃん戻った??~ | 産科ブログ
2018.05.28
外回転術~逆子ちゃん戻った??~
こんにちは
うがちゃんです
今日は外回転術についてお話しようと思います。
中津病院で働いている(もう産休中ですが)助産師が
逆子ちゃんということで、今回外回転を行いました!
外回転術とは、赤ちゃんが逆子のときにお腹の外側から
逆子ちゃんをなおす方法として行われます。
逆子ちゃんだと基本的には帝王切開となるのですが、
今回うちの助産師は
「助産師として陣痛の痛さを体験して産みたい!!!」
ということで外回転術を受けました。
エコーでしっかりと赤ちゃんの向きを確認して
このあと主治医の先生、部長先生などの手により
お腹の外から赤ちゃんをまわします。
が、なかなかの頑固者…
おしりがはまり込んでいてはなかなかまわらないため
一旦猫のポーズで休憩。お母さんの頭側に赤ちゃんを寄せます。
このポーズが効きました!
お母さん・赤ちゃん、主治医先生・部長先生など多くの先生の協力、
そして先輩後輩たくさんの応援のもと大成功!
今からお産が楽しみです!