内観

済生会生活困窮者支援事業
『なでしこプラン』とは・・・
済生会独自の社会貢献事業

済生会創立の理念に基づき、無料低額診療事業の対象となる者や医療・福祉サービスにアクセスできない方々(ホームレス、刑余者(※1)、DV被害者(※2)など)に対し病院・施設において対象者の来院・来所を待つだけではなく、関係職員によるチームを編成して、健診事業、訪問看護、無料健康相談所の設置等、施設外に積極的に出て活動する事業です。(地域医療活動・地域保健活動・地域福祉活動)

平成22年度を初年度として開始された事業です。

※1犯罪により刑罰を受けたことのある人。

※2DVとは、親密な関係にあるパートナー(夫、恋人など)から主に女性に対する様々な暴力行為(身体的、経済的、精神的、性的な暴力)。DV被害者とはこれら様々な暴力行為を受けている人。

大阪府済生会8病院での協働事業

釜ヶ崎地区健診事業

【実施時期及び実施期間】
毎年9月上旬、4日〜5日間連続

平成21年に中津病院が単独で実施して以降、平成22年からは大阪府8病院が協働で実施しております。健康診断に伴う診療は無料低額診療事業で対応しております。

更生保護施設医療支援事業(※)

【実施時期及び実施期間】
毎年2回(春季、秋季)1日/1回

平成23年に大阪府済生会8病院が協働で更生保護施設「和衷会」入所者への健診事業を開始しております。
更生保護施設「愛正会」入所者への健診事業を吹田病院が、「泉州寮」入所者への健診事業を新泉南病院が実施しております。健康診断に伴う診療は無料低額診療事業で対応しております。

犯罪により刑罰を受けたことのある人(刑余者)が、頼ることができる人がいない、生活環境が整わない、社会生活上の問題を抱えているなどの理由により、すぐに自立更生が困難であると判断された場合、一定期間保護して自立更生に向けて社会復帰を支援する入所施設。

ハンセン病回復支援事業

平成17年から吹田病院が先行して実施しており、平成22年からは大阪府8病院の各病院で対応を開始しました。また平成25年からは大阪府からの受託により、大阪府済生会でハンセン病回復者支援センターを運営しております。

診療の依頼があれば適宜対応しております。

中津病院独自の「なでしこプラン」

ホームレス、刑余者等の関係支援団体との連携

対象者への受診調整・医療支援・生活支援を、診療は無料低額診療事業で対応しております。

ハンセン病回復者里帰り事業緊急医務協力

平成25年からハンセン病回復者支援センターでの実施事業(里帰り事業)における緊急時医療支援を実施しております。

大阪府済生会8病院による健診事業

健診の内容

  1. 1.問診(MSW)
  2. 2.血圧測定(看護師)
  3. 3.採血(看護師・検査技師)
    →問題無ければ終了
  4. 4.血圧異常等あれば、医師による診察
  5. 5.医師が紹介状を書き、中津病院また健診当番病院へ受診
釜ヶ崎地区健診事業

釜ヶ崎地区健診事業

更生保護施設健診事業

更生保護施設健診事業

事業主体 大阪府済生会支部
参加職種
(8病院から派遣)
  • 医師
  • 看護師
  • 検査技師
  • MSW
    (医療ソーシャルワーカー)
  • 事務職員

TOPに戻る