外観

ごあいさつ

 

耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域のさまざまな疾患に対して、迅速に診断し、適切な治療を提供させていただいています。特に頭頸部腫瘍(唾液腺、甲状腺腫瘍を含む)、鼻副鼻腔疾患、喉頭疾患の手術に力を入れており、耳科手術も含め、多岐にわたる手術に対応しています。素晴らしい医療スタッフとともに質の高い安全な治療を提供し、患者さんの気持ちに寄り添う医療を心がけています。また、音声障害に対する音声治療、聴覚障害の検査・補聴器調整、新生児、乳幼児の聴覚検査もおこなえる体制を整えています。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長
東野 正明

診療内容

分類 具体的な傷病名
耳科 滲出性中耳炎、真珠腫性中耳炎、慢性中耳炎、突発性難聴、末梢性顔面神経麻痺
鼻科 慢性副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎、副鼻腔真菌症、鼻中隔湾曲症、アレルギー性鼻炎
咽頭科 慢性扁桃炎、アデノイド肥大、睡眠時無呼吸
喉頭科 声帯ポリープ、声帯嚢胞、声帯結節、声帯麻痺、喉頭嚢胞
頭頸部外科 口腔癌、咽頭癌、喉頭癌、鼻副鼻腔腫瘍、甲状腺腫瘍、唾液腺腫瘍、頸嚢胞 など

診療実績

【患者数】
・初診患者(年間) :1,271人
・新入院患者(年間):348人

【主な疾患の実績】
分野(具体的な手術名) 件数
耳科:鼓室形成術、鼓膜形成術 など 38
鼻科:内視鏡下鼻・副鼻腔手術、鼻中隔矯正術 など 197
口腔咽頭科:口蓋扁桃摘出術、口腔悪性腫瘍切除 など 120
喉頭気管:声帯ポリープ切除、喉頭良性腫瘍切除、気管切開術 など 63
頭頸部:甲状腺手術、唾液腺手術、頸部郭清術 など
(うち悪性腫瘍 27)
68
全手術件数 486
手術外 件数
突発性難聴、顔面神経麻痺 66
急性炎症(急性扁桃炎、扁桃周囲膿瘍、急性喉頭蓋炎など) 27
補聴器適合検査(初回)
(2回目以降)
40
約500
新生児聴覚スクリーニング 約350
音声治療(外来での音声リハビリテーション) 約300

TOPに戻る