外観

主な業務内容

医療安全推進委員会の開催

毎月1回、各部署から選出された医療安全推進者が出席する委員会を開催し、提出されたインシデント報告から、原因と対策を検証し再発防止に努めています。
また、医療安全に関する官公庁発出のニュースの情報共有も行っています。  
 

インシデント報告システムの構築と報告内容の分析

 院内で発生したインシデント・アクシデント事例は、院内のシステムへ入力することにより医療安全推進者へ報告されます。報告内容は各部署で原因追求と対策がとられ、その内容が委員会で検討されます。『個人を追及するのではなく、何が原因で起こった事象なのか』を考え、些細な内容の事象であっても報告をするようにしています。

安全対策マニュアルの作成と見直し

医療安全に関連するマニュアルを各部署に配布、2年に一度を目処に内容の更新を行っています。

医療安全に関する研修・教育計画の実施

医療安全に関する知識・技術の習得・強化のために様々な研修会を実施しています。また新入職員や初期研修医など職種や経験年数に応じた研修会・勉強会も積極的に開催しています。

医療安全に関する情報の院外からの情報収集

医療安全に関する院外での勉強会・講演会の参加や他施設で起こった事例の共有も積極的に行い、院内の医療安全に役立てています。

患者支援相談窓口との連携

患者支援相談窓口担当者と連携をとることで、医療安全に関する苦情・相談・意見を把握し、病院の機能改善等に役立てることができるよう関連部署に働きかけています。

TOPに戻る