
がん相談部門
がん患者さんやご家族の方が抱える不安や悩み、疑問などがん診療に関わる相談部門としてがん相談室(がん相談支援センター)があります。
がん診療に関する不安や悩みにお応えし、少しでも安心してがん診療を受けられるようお手伝いさせていただきます。おひとりで悩まずにどうぞご相談下さい。

主な相談内容
- 「がん」と宣告されて、これからどのように生活したらいいのかわかりません…
- 治療を続けながら仕事を続けていけるのか心配でしょうがありません…
- 治療の副作用がつらいのですがどうしたらいいのでしょうか…
- 治療を続けるのがつらいのですが主治医にどのように伝えたらいいのでしょうか…
- 家族が病気や私のことを理解してくれません。どうしたらいいのでしょうか…
- 家族が「がん」になり、どのように接したらいいのでしょうか…
- 緩和ケアのことやホスピスのことを知りたいのですが… など
がん看護専門外来を
ご希望の方
がん看護専門外来をご希望の方は、担当の医師または看護師にお気軽にご相談下さい。
外来日 | 月~金曜日 |
---|---|
時間 | (午前)10:00~12:00 (午後)13:00~16:00 |
対象者 | 当院に通院している「がん」に関して お悩みをお持ちの方 |
場所 | がん看護専門外来:北棟4F 小児科外来受付手前 |
担当者 | がん看護専門看護師・ 緩和ケア認定看護師 |
診療費 | 1割負担の方:200円、 3割負担の方:600円 |
相談時間 | 1回30分程度 |
予約方法 | 担当医師からの 紹介により受診できます |
※がん看護専門外来のご案内はこちら
※がんに関する医療費や介護などの生活上の相談(がん相談)についてはこちら
※がん情報サービスについてはこちら